お知らせ

研修部からのお知らせ

令和5年度 第8回研修部員会 開催報告

3月1日(金)13:30~ 教育プラザいばらきにて

令和5年度第8回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

  ・Step Up研修会の振り返り

  ・今年度の活動の振り返り・部内評価(研修部)の分析

  ・第3回Rookies Seminarでの研修部の活動紹介について

  ・令和6年度Basic研修会の計画について

 

今年度最後の研修部員会は、1年間の振り返りと来年度に向けた研修会の計画を話し合いました。

 

今年度1年間、Basic研修会、Step Up研修会へのご参加、ご協力ありがとうございました。

来年度も会員の皆様に参加して良かったと思っていただける研修を目指して活動していきます。

令和5年度 第8回研修部員会の開催について

1 日  時  令和6年3月1日(金) 13時30分から16時00分まで

2 会  場  教育プラザいばらき 第4会議室

3 協議事項 (1)Step Up研修会の振り返り

       (2)今年度の活動の振り返り

       (3) 部内評価(研修部)の分析

       (4)第3回Rookies Seminarでの研修部の活動紹介について

       (5)令和6年度Basic研修会の計画について

       (6)その他

令和5年度第7回研修部員会実施報告

1月15日(月)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第7回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》 

Step Up研修会に向けて

 ・グループ協議の編成・最終決定

 ・当日のグループ協議の流れの確認

 ・当日の係決め・動きの確認

 

Step Up研修会前最後の部員会となり、当日の動きと研修会の流れを再確認しました。

参加される会員のみなさまが満足感を得られるグループ協議になるように、

本番を想像しながら進行の仕方を考えることができました。

Step Up研修会まで残り2週間。

充実した研修会となるように準備をしています。

 

 

令和5年度 第7回研修部員会の開催について

1 日  時  令和6年1月15日(月) 14時00分から16時00分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)Step Up研修会の役割分担

       (2)Step Up研修会のグループ協議について

       (3)その他

令和5年度 第6回研修部員会 開催報告

11月22日(水)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第6回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》 

Step Up研修会に向けて

 ・スケジュール等の確認

 ・講演内容の決定

 ・グループ協議のシミュレーション、流れの検討

 

 今回は、実際にブレイクアウトルームの機能を使い

2つのグループに分かれて協議のシミュレーションを行いました。

進行者や参加者の目線となって、

満足感を得られる協議を目指した流れを検討することができました。 

令和5年度 第6回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年11月22日(水) 14時000分から16時00分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)Step Up研修会までのスケジュールの確認

       (2)Step Up研修会のグループ協議について

       (3)Step Up研修会の役割分担

       (4)その他

令和5年度 第5回研修部員会 開催報告

10月24日(火)9:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第5回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》

 

Step Up研修会に向けて

 ・スケジュール等の確認

 ・講演内容・講師候補者の選定

 ・グループ協議の内容の検討

 

充実したグループ協議となるように、協議形式や内容の検討をしました。

研修会まで残り約100日、

研修部のチャットも活用して準備を進めています。

令和5年度 第4回研修部員会 開催報告

9月27日(水)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第4回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》

Basic研修会の振り返り

 ・アンケート結果の確認

 ・年金アンケートに協力してくださった教員へのお礼の方法の確認

 ・共済組合からいただいた追加回答の取り扱い方法について

Step Up研修会に向けて

 ・スケジュール等の確認

 ・研修会内容・講師等の検討

Basic研修会から1カ月、

次のStep Up研修会がより良い内容となるように話し合うことができました。

Basic研修会のアンケート結果や昨年度作成した「講師とりまとめシート」を活用し、

充実した研修会を企画していきます。

令和5年度 第4回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年9月27日(金) 14時00分から16時00分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)Basic研修会の振り返り

       (2)Step Up研修会の企画について

       (3)その他

令和5年度 第3回研修部員会 開催報告

8月9日(水)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第3回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》

8月24日開催 Basic研修会に向けて

 ・実務研修(年金)の講師の先生との打合せ(7月26日)結果報告

 ・研修会運営に向けて係決め

 ・研修会後アンケートの内容検討

 

研修会当日まで残りわずかとなり、当日の内容や準備するものを分担し、確認することができました。

 参加される会員の皆様にとってより有意義な研修会となるように、しっかりと準備をしていきたいと思います。

令和5年度 第3回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年8月9日(水) 13時30分から16時00分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)Basic研修会の運営について

       (2)研修会に係る事後アンケートの内容検討について

       (3)その他

令和5年度 第2回研修部員会 開催報告

6月27日(火)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和5年度第2回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》

8月のBasic研修会に向けて

 ・年金に関するアンケートの対象者と内容について検討

 ・教育活動理解研修の内容について

 

 年金に関するアンケートを会員向けと、教員向けとして部員の学校から1名選出して行うことになりました。

教育活動理解の研修では、生徒指導に関する講話を計画しています。 

 

オンライン会議でしたが、全員で意見を出し、Basic研修会に向けて検討・確認をすることができました。

令和5年度 第2回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年6月27日(火) 14時00分から16時00分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)Basic研修会の内容検討について

       (2)研修会に係る事前アンケートの内容検討について

       (3)その他

令和5年度 第1回研修部員会の開催報告

5月30日(火)13:30~ 教育プラザいばらきにて

令和5年度第1回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

 ・研修部の役割、今年度の年間活動予定について

 ・basic研修会(夏開催)の内容の企画・運営について

 

 今年度最初の研修部員会は、自己紹介からスタートし、今後の活動について話し合いました。

 

 会員の皆様が参加してよかったと思えるような研修会を目指して、研修部全員で取り組んでいきたいと思います。

令和4年度 第7回研修部員会 開催報告

2月15日(水)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和4年度第7回研修部員会を開催しました。

 

《 協議内容 》

・今年度1年を通しての振り返り

・次年度のベーシック研修の見通し

 

次年度のベーシック研修について話し合いました。共済組合の実務研修は、日程、段取り、質問の集め方等を検討しました。教育活動理解研修は、特別支援教育の方向で内容を検討しました。

 

 

 

令和4年度 第7回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年2月15日(水) 13時30分から16時30分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)今年度の反省について

       (2)次年度への引き継ぎ事項について

       (3)その他

令和4年度 第6回研修部員会 開催報告

1月24日(火)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和4年度 第6回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

・研修計画シートに上がっている研修テーマについて検討

・次年度の研修の開催時期、研修会の名称について

・次年度以降の研修内容について検討

 

次年度の8月、12月、1月に開催する研修会について、事前に各自で講師名や研修内容を入力した研修計画シートを元に話し合い、候補を絞りました。

令和4年度 第6回研修部員会の開催について

1 日  時  令和5年1月24日(火) 13時30分から16時30分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)次年度の研修の名称・開催時期についての確認

       (2)次年度研修計画取りまとめシートの案件の検討について

       (3)研修内容の振り分けについて

令和4年度 第5回研修部員会 開催報告

11月24日(木)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて                              令和4年度 第5回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

 ・次年度の研修の体制について

 ・事務長等研修会の反省

 ・次年度の研修計画について

 

今回の研修部員会では、次年度の研修計画についての案を出し合いました。私たちにはどんな研修が必要か、会員が興味を持ってくれそうな内容は何か、こんな研修を受けてみたい、こんな講師の方をお呼びしたい、などたくさんの意見が出ました。

令和4年度 第5回研修部員会の開催について

1 日  時  令和4年11月24日(木) 13時30分から16時30分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)共同実施事務長等研修会の反省について

       (2)次年度の研修会について

       (3)その他

令和4年度 第2回研修会開催報告

令和4年8月19日(金)に「 令和4年度茨城県公立小中学校事務職員研究会 第2回研修会」をZoomによるオンラインにて開催し、 多くの会員の皆様にご参加いただきました。

 

教育研究家 妹尾昌俊先生による「転換期にある学校づくりと学校改善~ 学校事務職員ができることを考える、やってみる~」 の講話を受講した後、「市町村立学校事務職員の標準職務表」 についてグループ協議を行いました。 コロナ禍で研修会直前での変更点が多くご迷惑をおかけしましたが 、参加者の皆様のご協力で全日程を終えることができました。

ありがとうございました。

 
【妹尾先生 講話】

 

【配信本部(教育プラザいばらき)】

令和4年度 第4回研修部員会開催報告

8月3日(水)9:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて                              令和4年度 第4回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

 ・グループ協議のZoom操作確認

 ・司会とグループ協議のプチリハーサル

 ・当日の日程について

 

今回の研修部員会では、第2回研修会のグループ協議会の本番を想定したプチリハーサルを行いました。司会、進行役を実際にやってみて、気付いた点を話し合いました。

令和4年度 第4回研修部員会の開催について

1 日  時  令和4年8月3日(水) 9時00分から11時30分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)オンラインによるグループ協議のサポートのための操作確認

       (2)今後の活動予定について

       (3)その他

令和4年度 第3回研修部員会開催報告

7月14日(木)教育プラザいばらきにて、第3回研修部員会を開催しました。

 

<協議内容>

・第2回研修会役割について

・グループ協議について

・会場確認

・今後の日程について

 

当日の流れについて、参集メインの場合、オンラインメインの場合の2通りで確認し合いました。

 

 

 

令和4年度 第2回研修部員会 開催報告

6月23日(木)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて                              令和4年度 第2回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

 第2回研修会開催について

 ・講演内容について検討

 ・グループ協議の班編成、内容について検討

 

今回の研修部員会では、前回に引き続き、第2回研修会(8月19日(金)開催予定)の研修内容について協議を行いました。中盤は、Zoomのブレイクアウトルーム機能を活用し、2つのグループに分かれて話し合いました。

令和4年度 第2回研修部員会の開催について

 
1 日  時  令和4年6月23日(木) 14時00分から16時30分まで

2 会  場  各学校(オンライン会議)

3 協議事項 (1)講演依頼の内容(方向性)について

       (2)グループ協議の班編成・内容について

       (3)その他

令和4年度 第1回研修部員会開催報告

令和4年6月3日(金)水戸市総合教育研究所にて、第1回研修部員会を開催しました。

 

協議内容

・第Ⅲ期学校事務グランドデザインの確認

・今年度の活動計画、担当者について

・第2回研修会内容の企画

 

 

会員の皆さまにとって、楽しく資質向上につながる研修会を企画・運営していきます。

 

令和4年度 第1回研修部員会の開催について

1 日  時  令和4年6月3日(金) 14時30分から16時30分まで

2 会  場  水戸市総合教育研究所 2階 第5・6研究室

3 協議事項 (1)茨事研活動計画について

       (2)各専門部員会活動計画について

       (3)学校事務グランドデザインについて

       (4)その他

令和3年度 第6回研修部員会開催報告

3月4日(金)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和3年度 第6回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

・第3回研修会の振り返りについて

・令和3年度の活動振り返りについて

・令和4年度活動計画について

・その他

 

第3回研修会アンケート結果と実行策工程表をもとに、令和3年度の活動について振り返りを行いました。後半は2つのグループに分かれて、次年度の活動計画について協議を行いました。

今年度の活動はこれで最後となりますが、次年度も引き続き会員の皆様にとって有意義な研修をご案内出来ますよう努力してまいります。今後とも、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和3年度 第6回研修部員会の開催について

1 日  時  令和4年3月4日(金)13時30分から16時30分まで

2 場  所  各学校(オンライン会議)

3 協議内容 (1)第3回研修会アンケート結果について
                         (2)実行策工程表の評価結果について
                         (3)次年度活動計画(研修内容等)について
       (4)その他

令和3年度 第3回研修会開催報告

令和4年2月4日(金)に「令和3年度茨城県公立小中学校事務職員研究会 第3回研修会」をZoomによるオンラインにて開催し、多くの会員の方にご参加いただきました。

 

茨城大学教職大学院 教授 加藤 崇英先生による「学校マネジメント(基礎・基本)」・「リーダー育成のためのミドル期の在り方」の講話を受講した後、キャリア別にグループに分かれて協議を行いました。コロナ禍で思うように研修を行えない中ですが、各学校や地区の取り組みについて情報交換を行う良い機会となりました。

【開会行事(会長挨拶)】

 

【加藤先生 講話】

 

【グループ協議】

 

【配信本部(教育プラザいばらき)】

 

参加者の皆様のご協力で無事、全日程を予定どおりに終えることができました。

ありがとうございました。

令和3年度 第5回研修部員会開催報告

1月27日(木)9:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて

令和3年度 第5回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

第3回研修会について

・グループ協議内容の確認

・各担当者の役割確認

・タイムスケジュール確認

・その他

 

今回の研修部員会では、第3回研修会(2月4日(金)開催)についての最終確認を行いました。また、1月28日付で研修会参加予定の皆様に研修会についてのメールを送らせていただきましたので、ご確認をよろしくお願いいたします。

令和3年度 第5回研修部員会の開催について

1 日  時  令和4年1月27日(木)9時00分から12時00分まで

2 場  所  各学校(オンライン会議)

3 協議内容 (1)第3回研修会接続確認の状況について
                         (2)第3回研修会前日準備・当日運営について
                         (3)その他

令和3年度 第4回研修部員会開催報告

11月25日(木)13:30~ Zoomを活用したオンライン会議にて                              令和3年度 第4回研修部員会を開催しました。

 

《協議内容》

 第3回研修会開催について

 ・企画概要、役割分担、アンケート等の確認

 ・グループ協議内容の検討

 ・進行方法の確認、Zoom機能の検証

 

今回の研修部員会では、前回に引き続き、第3回研修会(2月4日(金)開催予定)の研修内容について協議を行いました。後半は、Zoomのブレイクアウトルーム機能を活用し、2つのグループに分かれて当日の協議内容等の検討を行いました。

令和3年度 第4回研修部員会の開催について

1 日  時  令和3年11月25日(木)13時30分から16時30分まで

2 場  所  各学校(オンライン会議)

3 協議内容 (1)第3回研修会に関する連絡事項について
                         (2)第3回研修会企画(協議内容・係り分担)について
                         (3)第3回研修会グループ協議リハーサルについて
                         (4)その他

令和3年度 第3回研修部員会開催報告

10月6日(水)14:00~ Zoomを活用したオンライン会議にて                              令和3年度 第3回研修部員会を開催しました。

 

《報告》

・第2回研修会 アンケート結果について

・「Google Meet会議室の作成方法」等チラシ作成の進捗状況について

 

《協議内容》

・第2回研修会の振り返り

・第3回研修会研修内容の検討

・第Ⅲ期グランドデザイン評価項目(案)の共通理解

・その他

 

今回の研修部員会では、第3回研修会(1月下旬~2月上旬開催予定)の研修内容について、2つのグループに分かれて協議を行いました。第2回研修会に引き続きオンラインによる開催を予定しています。

令和3年度 第3回研修部員会の開催について

1 日  時  令和3年10月6日(水)14時00分から16時30分まで

2 場  所  各学校(オンライン会議)

3 協議内容 (1)第2回研修会反省(アンケート結果・協議内容まとめ)について
                         (2)研修部企画会の伝達事項について
                         (3)第3回研修会企画(研修内容・係り分担)について
                         (4)その他

令和3年度 第2回研修会開催報告

  8月23日(月)に茨事研では初めてのオンライン研修となる第2回研修会を行いました。
 研修会では、キャリア別に各グループに分かれて「第Ⅲ期学校事務グランドデザイン」に
ついての理解を深めると共に、他地区との情報交換を行いました。
 また、全体会(開閉会)の会場において、グループ協議の発表を行い、参加者全員が繋がりました。


<オンライン研修の様子>

 

 

 

 

 

 

 茨事研オンライングループ研修はいかがでしたでしょうか?
 研修部では会員の皆様にとって有意義な研修を「つくる」ことを目的に引き続き取り組んでいきます。
 次回の研修会も多数の方のご参加を心よりお待ちしております。

令和3年度 第2回研修部員会開催報告

7月26日(月)9:30~教育プラザいばらきにて
令和3年度 第2回研修部員会を開催しました。


《第2回研修部員会協議内容》

・第1回研修会動画の撮影及び編集方法の確認
・第2回研修会に向けての作業確認
・第2回研修会進行の確認


【部員会の活動1(第1回研修会動画撮影)】
第1回研修会動画の撮影及び編集方法の確認を行いました。

 

 

【部員会の活動2(第2回研修会準備)】
第2回研修会グループ協議用の電子会議室のURL作成について確認を行い、各グループでURLを作成しました。
また、協議進行の内容・各グループのメンバーについて確認しました。
Google Meetの使い方に関するチラシも作成し、直近の接続確認の準備を行いました。

 

【部員会の活動3(第2回研修会進行検証)】
役員会と合同で、グループ協議進行について検証を行いました。

 

閉会後は消毒を行い終了しました。

令和3年度 第1回研修部員会開催報告

6月24日(木)14:00~教育プラザいばらきにて
令和3年度 第1回研修部員会を開催しました。


《第1回研修部員会協議内容》

・第Ⅲ期グランドデザインについて
・令和2年度反省について
・令和3年度活動内容・計画について
・令和3年度研修会について

 今回は、年度最初の顔合わせを兼ねた研修会を行いました。


【部員会の様子1(開会)】
酒寄部長から本日の日程や協議内容や方法等について説明
その後、幹事・研修部員で自己紹介とチェックイン(会議前のショートトーク)をし、今後の活動について話し合いました。

 

 

【部員会の様子2(グランドデザイン確認・第1回研修会計画)】
本田副会長から第Ⅲ期グランドデザインの特徴の説明、メンバー全員で確認
グランドデザインの周知方法や、それに関わる第1回研修会の計画について協議を行いました。
また、今年度は会員の参集が難しくなることから、「ICT活用研修」に向けた取り組みを、今後の専門部の活動のメインとしました。


閉会後は消毒を行い終了しました。

1月28日・2月5日の研修会について

会員の皆さまへ
 

いつも大変お世話になっております。

日頃より本研究会の研究活動に対しまして, ご理解とご協力をいただき,深く感謝申し上げます。

標題の件につきまして, 11月26日付けで案内をさせていただきましたが, 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け,参集しての研修会を取り止めることを役員会の協議で決定いたしま した。旅費見込みの計上にご協力いただいたうえでの, 中止決定ということで大変ご迷惑をお掛けします。

また,研修部を中心に,会員の皆さまへ向けて動画配信による研修の準備をを進めているところです。

詳細に関しましては, 1月中に市町村代表者様宛てにご連絡させていただきます。

 

 

令和2年度 第3回研修部員会開催報告

11月25日(水)教育プラザいばらきにて
令和2年度 第3回研修部員会を行いました。

《第3回研修部員会協議内容》
・茨事研研修会概要について共通理解
・茨事研研修会内容の検討
・担当箇所内容検討
・その他

【部員会の様子1(全体会)】
研修会の内容やテーマ,流れ等について共通理解を行いました


【部員会の様子2(係打合せ)】
密にならないよう工夫し,各役割ごとの確認を行いました


研修終了後,コロナウイルス感染症防止対策のため机等の消毒を行いました。

令和2年度 第3回研修部員会の開催について

1 日  時  令和2年11月25日(水) 13時30分から16時30分まで

2 場  所  教育プラザいばらき 第4会議室

3 協議内容  (1)令和2年度研修会について
        (2)令和2年度研修会係り打合せについて
        (3)その他

令和2年度 第2回研修部員会開催報告

9月4日(金)土浦市都和公民館にて
令和2年度 第2回研修部員会を行いました。

《第2回研修部員会協議内容》
 ・第3期グランドデザインについて
    グループ検討・全体検討・まとめ
 ・冬季研修会開催方法等について
    グループ検討・全体検討・まとめ
 ・その他

【部員会の様子1(開会)】
 酒寄部長から本日の日程や協議内容や方法等について説明

【部員会の様子2(グランドデザイン検討)】
 2つのグループに分かれて,それぞれが考えて持ち寄った案を基に検討しました。グループで検討したものを全体に説明して共通理解をはかりました。



【部会の様子3(冬季研修会開催方法等検討)】
 グループを再編成してコロナ禍の状況での冬季研修会開催方法等についてグループ討議を行いました。後半ではグループで出された意見発表して共通理解を図り意見交換を行い開催方法について検討しました。




【部会の様子4(閉会後の消毒)】
 閉会後は消毒を行い終了しました。